こんにちは。hidekiです(^^)
色々とネットビジネスの事を調べて内容は理解したけど、実際どうやって始めるの?
こんな声が聞こえてきますね。今回は実際にトレンドアフィリエイトを始めてから収益化までの流れを説明します。
アフィリエイトの準備~収益化
分かりにくい部分があったら動画の見直しや下記の内容も参考にしてください!
必要事項一覧
始めに、実施する内容について紹介していこうと思います。アフィリエイトを始めるには主に5つ流れがあります。
- ネット環境の準備
- アフィリエイト用の媒体準備
- ASP申請と広告コードの取得
- 広告の貼り付け
- 報酬について
1つずつ細かく見ていきましょう!
ネット環境準備
インターネットの環境が無ければアフィリエイトは実施できません。例えばSNSなどを利用する人は携帯だけでもできますが、ブログやアフィリエイト用のメルマガ、LP(ランディングページ)等作成する場合、PCを利用します。
自宅のネット環境を整えてください。
また、オススメはノートPCにしましょう。デスクトップでもいいですが、外で作業出来ない事がデメリットになる場合もある為ノートPCの方が便利です!
アフィリエイト用の媒体を準備
主流なアフィリエイト用の媒体をご紹介します!
- ブログ・LP:サーバー、ワードプレス準備
- SNS:Twitter、インスタなど
これらはあなたがどのようにアフィリエイトを実施していくかによって必要なものが異なります。
ブログ・LP
トレンドブログや特化ブログ、雑記ブログなどを立ち上げ、広告会社へ申請する必要があります。申請が通過すれば広告を貼りつける事が出来ます。
主に、GoogleやYahooなどの検索から読者を呼び込むながらが多いです。
SNS
TwitterやインスタグラムなどSNSを利用します。上記に説明したブログをSNSで紹介する人もいますし、楽天やAmazonの商品リンクを貼ってアフィリエイトをする人もいます。
また、メルマガ等を普及させてインセンティブをもらうやり方もあります。
SNSで自分をブランディングする人は基本的にフォロワー数が大切なので、フォロワー数を増やす事も必要です!
ASP申請とコード取得
広告には【クリック型報酬】と【成約型報酬】が代表的です。どちらも申請が必要です。申請が通過すると広告コードを取得できるようになります。
【クリック型】
Googleアドセンス広告など。クリックされると収益が発生するタイプの広告です。
【成約型】
A8netや楽天アフィリエイト、Amazonアフィリエイトなど。広告クリックして商品を購入してもらった場合に収益が発生。
各広告会社の利用規約をしっかり確認してください。条件によってあなたの媒体で利用出来ないケースがあります!
広告貼り付け
利用したいASPの広告コードが取得出来たら、あなたが利用する媒体へ設定します。
ブログの場合、アプリや利用しているテーマによって設定箇所が決まっています。代表的なツールのワードプレスでもテーマによって設定方法が決まっています。
SNSの場合はそのまま商品リンクを張り付けてツイートするだけでもアフィリエイトはできます!
広告会社によって条件が異なる為、出来るものとそうでないものがありますので、SNSの対応有無は広告会社の条件を確認してください!
報酬について
広告コードを取得できるようになったら、ご自身の振込先を設定できるようになります。
その後、アフィリエイトで収入が発生したら報酬を振り込んでもらえます。ただし多くの広告会社がアフィリエイトの報酬振り込み条件で月間3000円以上と制限をかけている為、収益が少ないと振り込みされません。
もちろん、持ち越しとなる為、収益がなくなるわけではないので安心してください!
一連の流れが理解出来たでしょうか?
知識をため込むより実際挑戦してみると理解も深まるのでチャレンジしてみてください(^^)
ファイトです♪
コメント